Blender Memo 「Blender Launcher」使い方
Blenderで複数バーションを管理利用する
フリーツールBlender Launcherの使用まで手順をまとめました
Blenderは頻繁にバージョンアップがあるのでランチャーは便利です。
<インストールから使用までの手順>
①Githubまたは公式サイトからダウンロード
Github> 公式DLサイト>
注意点:
・Githubのほうが若干バージョン新しい
(Launcher内でバージョンアップ可能)
・対応OSはWindowsとLinuxのみMac版は無し
Githubの場合-
サイトの右下のRelease下をクリック
Assets内のWindowsかLinuxをクリックしてダウンロード
公式サイトの場合-
Get for windows または Get for Linuxをクリックしてダウンロード
②ダウンロードしたzipファイルを解凍
解凍したファイルをCドライブ直下にBlenderフォルダを作ってそこに移動
(Program Fileの下でなくCドライブの下が推奨)
③Blender Launcher.exeをクリック実行
Launcherのデータ置き場のファイルを指定
.exeファイルをおいたフォルダでOK
Branchについて>
各バージョンのダウンロードはDownloadsタブ内のDownloadボタンで可能
Branch内の意味>
LTS:LongTeamSupport 2年間の長期サポート(推奨)
Stable:安定版
アンインストール
各バージョンのLaunchをマウス右クリックで[Delete From Drive]選択
④おまけ、Blender起動時設定(起動後でも変更可能)Ver.3.3.0
Language(言語):日本語でOK
Shoutcut(ショートカットキー):以前のバージョンやIndstry Compatible(業界互換)に変更できます
SelectWith(マウスメインクリック):右左好きな方で
Spacebar(スペースキー):Toolなど好きな方で
Theme(テーマ):UIの色形の変更は好みでMayaやModo風などあり
以上。
↵Blender Index